月別アーカイブ: 2014年5月

俺は見た!”2014クワガタカップリング大作戦!”編 part1

VENIXです。オオクワガタのカップリングの季節がやってまいりました。能勢の山で捕獲した2.5cmの女の子(♀)”福子”の何代目の孫になるのでしょうか…?また産んでくれればいいのですが。とりあえずカップリングスタートです。

1)まずは産卵木と発酵マットを用意!
2)オスとメスを同じお部屋へ〜。1週間ほど同棲させます。
3)1週間後にオスだけ隔離します!
4)メスだけ産卵木の入ったお部屋で1ヶ月ほど一人暮らしさせましょう!
5)1ヶ月後はメスもお部屋から出します!そして産卵木の入ったお部屋は1ヶ月ほど放置です。ここで卵を産んでいれば子供(幼虫)が孵化し、すくすく育つはずです。
6)水槽のマットに幼虫が見られたら、このタイミングで産卵木を割って子供を救出します!
以上な行程を観察とともにお届けしていきますね〜!

*ブランドネームがクワガタに関係してますので、こんな記事もたまには…www

2014capring12014capring2

SHING02

ARTIST : Shing02
環太平洋を拠点に活動するMC / プロデューサー。これまで「絵夢詩ノススメ」「緑黄色人種」「400」「歪曲」を発表し、世界中のアーティストとの競演を重ねながら、現代音楽としてのヒップホップを体現する。
最近はミックスCD「FTTB」「LIVE FROM ANNEN ANNEX」シリーズを発表、DJ $HINとアルバム「1200 Ways」をリリースし、日本語盤の「有事通信」も控えている。4月にはダンスをテーマにした監督作品「Bustin’」をネットで発表。
e22.com

shing02artistphotoshing02_webadƒvƒŠƒ“ƒgƒvƒŠƒ“ƒg

DORCUS 2014 SUMMER COLLECTION is coming soon…

DORCUS 2014 SUMMER COLLECTIONの準備が整ってきました。発表までしばらくお待ち下さい。あんな物やこんな物まで、またまたおもしろアイテムがリリースされる予定です。乞うご期待!

summer1

俺は見た!”2014森の偵察”編

VENIXです。暖かくなってきたのでクワガタが生息する大阪の北、能勢〜川西の山へ偵察に行ってきました。緑がおおくマイナスイオン満開でとても清々しく心地よかったです。台場クヌギの林も見つけたので今後の採集スポットのリストにも追加しておきます。かわいこちゃんも捕獲したいがオオクワガタも捕獲したいです…。

forrest2014[オオクワガタよ!何処に隠れているんだい?]

DORCUS GRAPHITE BLACK CRUISER DECK have arrived…

DORCUS 2014 SUMMER COLLECTIONからDORCUS GRAPHITE BLACK CRUISER DECKが入荷しました!BLACKにWHITEロゴが冴えるクールなクルーザーデッキです!こちらのデッキは、シルクスクリーンプリントで、ロゴの風合いが最近のヒートトランスファープリントとは違い、厚みがあり手刷り感が絶妙にいい感じです。SUMMER COLLECTIONの発表は近日中に!お楽しみに!

DORCUS GRAPHITE BLACK CRUISER DECK have arrived...

RED SPIDER / DESTROY D.O.G

ARTIST : RED SPIDER / レッドスパイダー
今までに三百曲以上の作品をプロデュースすると同時に、強烈なMC、オリジナリティ溢れるダブプレート、ハイクォリティなサウンドシステムを駆使したダンスを年間100本近くも展開する大阪のビッグサウンドRED SPIDER。
ジャマイカ、日本、インディーズマーケット、メジャーフィールドを縦横無尽に駆け巡る独自のスタイルで爆走。代表作「爆走エンジェル」シリーズは特大のセールスを誇る看板アイテム。そしてたった一人でオーディエンスと対峙するワンマンダンス「緊急事態」は年々動員数が増えており、2012年10月26日には大阪城ホールで10,000人以上を一晩で集客しており、日本が誇る脅威のDANCEとなっている。
MADなイメージの彼だが音楽を生業とする者として作品作りに対する熱い情熱とあの毒舌MCの裏側にあるレゲエへの異常とも言える愛情は徐々にだが日本中に伝わりつつある。
www.kaeru-studio.com/
ARTIST : DESTROY DOG / デストロイドッグ
96年よりデザインを開始。
アナログ、デジタルを問わず作品を創作するアーティスト。
シルクスクリーンや巨大出力コピーを使用したコラージュアート、マーカーと筆によるペイントなど様々な手法で作品を発表中。
PCによるデザイン、映像作品等も手掛ける。その他、アーティストのアートワーク提供、マーチャンダイズ等も手がける。
“frank151magazine”(from nyc)、”ACCLAIM MAG”(from australia)BLING MAGAZINE(from.korea)など、海外の紙面にも活動を掲載される。
2008年・2010年 DIESEL AMERICAN VILLAGEにて店舗デコレーション、限定アイテムを発表。
2014年4月 VKDESIGN WORKSのメンバー”VERDY”と2人展”ヴェルディーとお犬様集会”を開催。
destroydog.com

redspider
redspider_dorcus

WORKAHOLIC TATTOO

ARTIST : DRAGON (WORKAHOLIC TATOO)
独学でタトゥーを学び、2011年にWORKAHOLIC TATTOOを立ち上げる。
アメリカンスタイルをメインに独特な感性でCLASSIC&CUSTOMなスタイルを追求している。
デザインの提供などもしておりアメリカ村を中心に活動中。
http://workaholictattoo.com/

dragonimageプリント

BOXER JUNTARO

ARTIST : BOXER JUNTARO
絵描いてます!服作ってます!音やってます!
O型です!獅子座です!よく食べます!よく寝ます!
お酒のみます!突っ走ってます!ギラギラしてます!魂燃やしてます!強がります!
弱音も吐きます!意外に繊細です!すぐ落ち込みます!
すぐ立ち直ります!おっぱいすきです!よくなまけます!漫画ラブです!
カレーラブです!
よろしくです!

http://boxerjuntaro.com
twitter&instagram boxerjuntarosecuredownloadboxer

PUSH CONNECTION

PUSHCONNECTION
DIRECTOR : SHIN OKADA
BRAND CONCEPT : PUSH CONNECTIONの”PUSH”とは、SKATEの前進するための基本動作、転じて、前進しようとする前向きな行動、また前向きな行動をしている人間の意味、そしてそんな人間同士の繋がり”CONNECTION”をブランドを通じて前面に押し出していこうと言う気持ちを込めて”PUSH CONNECTION”と命名。アメカジをベースにアーバンできれい目なアパレルラインを展開。さらにアーバン(都会的)とは相反すると思われがちなやわらかさや暖かさをグラフィックや素材を通して投影。

push_may3push_may2dorcuspushconnection