director’s_blog

俺は見た!”YOHEYY ART EXHIBITION 2020 @IRORIMURA”編

VENIXです!
友人でスケーターで画家のYOHEYYの個展が11/11〜11/16まで大阪北区中崎町の”IRORIMURA“にて開催されているということでお邪魔虫してきました!アクリル絵の具、鉛筆、シルクスクリーン、エアブラシ…、様々な手法を取り入れたハイブリッドな新しい作品でした! DORCUSでもいつか描いて欲しいな〜なんていつも会ったら話してましたが近々実現しそうです!繋がりに感謝!そしてYOHEYY BIG RESPECT!!!
yoheyy1 yoheyy2 yoheyy3

俺は見た!”CAB ART EXHIBITION 2020 @IRORIMURA”編

VENIXです!
友人で凄腕イラストレーターCAB氏の個展が7/8〜7/13まで大阪北区中崎町の”IRORIMURA“開催されているということでお邪魔虫してきました!コロナの影響で延期になってしまっていましたが遂に開催できたということで本人気合入っていましたwww DORCUS今期のZETT大山生を描いてくれたスケートデッキも渡すことが出来ました!
ペン捌きはさすがの一言です!近年はPOWWOWのアートショー参加、ハワイでのペインティングetc、世界でそのスキルが認められ大忙しのようです。すごいですね〜!
是非とも原画は生で見てもらいたいです!7/13までなのでお近くの方は是非是非足を運んでみてください!THANKS & BIG RESPECT CAB!!!

IMG_2442
IMG_2447IMG_2448IMG_2450 IMG_2449

俺は見た!”久しぶりの更新。。。”

VENIXです!
あっという間にBLOG更新してない期間が半年ほどに!!!最悪ですね。。。もはや誰も見てないかもしれませんが更新ですwww
とは言っても、これと言って特別なニュースもありませんwww
最近はコロナ渦の影響でなのかスケートボードが巷で大流行していますね!DORCUSも春にリリースしたスケートデッキが即完売してライダーが乗る分が確保できない事態に!いや〜何が起こるかわかりません。
スケートボードが多くの方に認知されてスケーターが急増してくれるのは嬉しいことなのですが、近隣の公園やスケートパークでのマナーの悪さが目立ってきているという噂も耳にします。皆様気を付けましょうね!自分やDORCUSチームはモラルとストリートマナーを守って攻めたいと思います。
ここ最近はコロナ自粛解除から徐々に次回作品の撮影動き出してます。
このまったく内容のないBLOGですがこれを機に小豆に更新します!絶対に!www
20200703_1 20200703_2

HAPPY NEW YEAR 2020 !!!

VENIXです。
明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします。
私ごとではありますが2019年年末に結婚をメイクしました!たくさんの方々にお祝いして頂き感無量で2019年を締めくくる事ができました。感謝です。ありがとうございました!

2020年は遂にオリンピックイヤーですね!DORCUSからFRONT LINERSからKENSUKE SASAOKAがオリンピックに向けて攻め倒してます!乞うご期待!
KEYAKI IKEも2019年世界最高峰アマチュアコンテストTAMPA AMAで見事準優勝を飾るなど、FRONT LINERS陣営、世界レベルになってきてますwww

DORCUSブランドも攻めまくりたいと思います。今年はNEW映像作品リリースに向けてラストスパートといったところでしょうかw 毎週毎週撮影に出かけております。まだアナウンス出来ませんが、大型新人若手も加入間近でただいまWELCOMEパート編集中でございます。こちらも乞うご期待です!(もうお気付きの方もたくさんおられるでしょうw)

皆さんにとって最高な年になりますように!

VENIX

serra high_pic800

[2019年 SANDIEGO TIRRASANTAにて]
96_serra_800

[1993年 SAN DIEGO TIRRASANTAにて]

俺は見た!”山木真大大阪展”編

VENIXです。
先日マイメンYUSUKE TAKAZAWAに誘われて”山木真大大阪展”へ行ってきました。MAKOTO君はSANTA CRUZやAREth、L.I.F.E.なんかのデザインを手がけるアーティストです。歳も近く、昔NYCに住んでたって事で共通の友人が多く、話が盛り上がりました。世界で活躍出来るってまじでリスペクト!自分もまだまだ頑張ります!ってな感じで刺激を受けた1日でした。ありがとう!
makoyamaki1 makoyamaki2 レイアウト 1

俺は見た!”CHIMERA A-SIDE in 東静岡”

VENIXです!初心に戻ってBLOG更新率アップでございますwww
7月20-21日に東静岡で開催されたアクションスポーツビッグコンテスト”CHIMERA A-SIDE“にDJとして参加して来ました。このコンテストはシリーズ戦になっており、全4戦で行われます。最高峰クラスOPEN HI(プロアマオープンクラス)は各戦の上位入賞者にポイントが与えられ、3戦終了時の高ポイント者上位5名が4戦目のファイナルに進出します。世界から猛者が集まり合計16名で行われるファイナルはなんと優勝賞金1000万円なのです!過去最高の賞金ではないかと巷で噂になってますねwww 腕に自信があるスケーターは絶対に出た方が良いですよ!
GIRLS CLASSではDORCUSイチオシのかわい子ちゃんヒナが見事優勝!OPEN LOではヒナの弟ヤマトが2位!そしてOPEN HIではKEYAKIが見事に優勝を飾りました!おめでとう!

第二戦は9/22、兵庫県宍粟市にある”HINA SKATEPARK”にて開催が決定!エントリーも受付開始してるので要チェック!今からでも遅くない!エントリーはこちら!https://t.livepocket.jp/e/skateboard
スクリーンショット 2019-07-30 16.49.42
a-1 a-2 a-3 a-4

8月31日は”F.O.R. @ LONG A LONG”

FOR_0831ol
VENIXです。8月31日ラッパーINNOCENSE a.k.a.HIROFUMINOお誘いでDJで参加させて頂く事になりました。夏をこのイベントで締めくくりましょう!SPECIAL GUEST LIVE観たいですね〜!
乾杯!

[F.O.R]
2019/8/31(sat)
OPEN 17:00 – CLOSE 25:00
@Long A long
大阪市西区立売堀2-1-11ビジネスゾーン本町B1
¥2,500 with 1Drink
◆SPECIAL GUEST
Q-ILL(BROKENWORDZ)
ELIAS(BROKENWORDZ)
◆LIVE
INNOCENSE a.k.a Hirofumi (SOUL EATER)
KN-SUN (Improve)
JAB (高槻POSSE)
THINK
THE SHADOW TRIBE
◆DJ
鬼タモリ (Wheels Of Steel Records)
TSUJI(CHIKAMICHI RECORDINGS)
NOLLI (2016 DMC JAPAN 関西Champion )
VENIX(DORCUS)
NK
No-key
◆LIVE PAINT
takashi

HAPPY WEDDING!!! MAKOTO & SAE

VENIXです!
先日、湘南が生んだ生粋のオールラウンダーMAKOTO NISHIKAWAのウェディングパーティーにお邪魔虫して来ました!湘南HA久しぶり!久しぶりなたくさんのスケーターに会えてぶち上がりました!おめでとうマコト&さえちゃん!
makoto&sae makoto1 makoto2 makoto3 makoto4 makoto5 makoto6

3月21日は”WE WANT NEW YORK 7 at PINEBROOKLYN”

VENIXです。3月21日、久々にDJします!お時間ある方は是非是非遊びに来てください!
flyer

53055658_10156424811263650_9011866054535675904_n



53441983_687120338351669_1997969235061506048_n

WE WANT NEW YORK 7

HOP ON THE LINE 7
WE WANT NEW YORK 早くも7回目の開催。 約1年ぶりにDJ KOCO a.k.a. SHIMOKITAをスペシャルゲストに迎えます。
ピザ、ハンバーガー、ホットドッグといった定番の“THE”ニューヨークフードに加え、台湾の拌麺(バンメン)、 タイのカオソーイ、岡山県のうどんといったアジアンヌードル枠を追加。
マンハッタンからアジア系人種の多いクイーンズへ、MTA SUBWAY7番線に乗ってニューヨークを横断する気分で遊んじゃってください。
MERICAN BARBERSHOPとMR. BROTHERSのヘアカット & WHOLE9のライブペイントに、クラフトビール”WE WANT BEER”はNYの愛称BIG APPLEにちなんでリンゴを使用。 今回も徹底的にコンセプチュアル。
食べて、飲んで、踊って、NYに行ったフリして遊ぼう。

2019. 3.21 THU 16:00-22:00
GUEST DJ DJ KOCO a.k.a. SHIMOKITA
️LIVE KZY BOOST
DJ VENIX , NiSSiE , MSQ , KATZ-ZOW
️LIVE PAINT WHOLE9
FOOD 台風飯店 , PIZZA STAND NY , JUICY’S laboratory , 松家製麺, Hamburger monster , Empire Kitchen , FAT DOG STAND , カオソーイとおばんざいNANAN , COZY COFFEE SPOT
BARBER MERICAN BARBERSHOP , MR.BROTHERS CUT CLUB OSAKA
MARKET POS antiques , OLD ROOKie

️ADV ¥2,500, DOOR ¥3,000
チケットぴあ Pコード 143860

️VENUE @PINE BROOKLYN 大阪府大阪市福島区福島1-2-35

俺は見た!”ついにFRONT LINERS リリース!〜近況報告”編

VENIXです!お久しぶりの投稿になってしまいました!お元気ですか?私は元気です!6月9日、”FRONT LINERS”の完成試写会が行われ約400人のスケーターが集結してくれて大盛況!に終わりました。その節はありがとうございました!スポパーCINEMART映画館2スクリーンを借りるという全3会場での上映は前代未聞の試みでしたが、満員御礼で幕を閉じることができました。やはり映像作品は試写会が醍醐味です!またやりたいですね!感謝です!試写会後の三角公園はカオスでしたwww
そして7月14日、遂に地獄のフルレングスとうたっていた”FRONT LINERS”が発売されました!試写会やSNSのおかげで話題を呼んだのか、みんなのおかげで発売から好評を頂き、全国のスケートショップ様へ出荷させていただきました。DVDがなかなか売れないと言われる近年ですが、売れるものは売れるんだと今までやってきた事を形にしてよかったと思えました。こちらも感謝しかございません。
8月は数少ないスケート情報紙”ER“がリリースされ、そちらで4ページのインタビューをして頂きました。”FRONT LINERS”についてや自分の気持ちを話しています。よかったら手にとって読んでみてくださいね!こちらも感謝!BIG UP ER CREW.
DVD制作をひとまず終え、お盆は休みを頂き、ゆっくり舞鶴の海なんかへ行ったりして少しだけ夏を満喫させて頂きました。去年のお盆は”FRONT LINERS”の撮影で東京遠征を敢行し、ほぼ雨だった辛い思い出も今や良い思い出ですwww 雨の中滑れるスポットを探してくれて猛アタックしてくれた友人へも作品が出来て観てもらう事ができてよかった。ありがとう!
あぁありがとう!感謝な夏でございました!そして久々にクワガタを捕獲しに行きましたが全然獲れませんでした(T_T) www
frontliners_premiere

⇩マメンMETALLICO KENが写真撮ってくれました!たくさん見れますのでどうぞ〜!

FRONT LINERS dtbs 2018 photo djken

https://flic.kr/s/aHskA5iMgn

photo by metallico ken

dvd_ad

PANTOGRAPH STOREでも購入可能です!

ER_AD_テンプレート_2P

俺は見た!”WORK IN PROGRESS FOR 『FRONT LINERS』”2月編

VENIXです!またまた1か月ぶり?の投稿ですね!SNSが普及してBLOGがおろそかになってしまってる自分がいますwww 継続が大事だと思ってますのでボチボチですが更新していきますからDORCUS BLOGの事、忘れないでくださいねwww
2月も変わらず、春5月リリース予定のフルレングスDVD”FRONT LINERS”の撮影で走り回ってました!と言っても、ほぼほぼDVDも内容9割は出来ましたよ!サウンドトラックも全てではないですが友人や繋がりのおかげでオリジナルを制作したりもしています!ドシブすぎwww
後は一軍イチオシのライダーKEYAKI IKEのパートの撮影、ラストスパートって感じです!なぜKEYAKIが今になって撮りまくってるかというとですね〜、実は当初の予定では、とっくの昔に(去年)パートは完成してたんです。そのパートが去年、MONSTER ENERGYから世界発信できるというお話を頂き、去年の2月に世界公開されたんですよね。多くの方々が観てくれたと思います。その節はありがとうございました。音楽の権利問題やフォントの権利問題などで変更はあったんですけど、当初はこのパートのリミックスパートをDORCUSのDVDに収録する予定でした。しかしあっという間に1年ほど経ってしまい、KEYAKI本人も古いパートのリミックスよりも新しいパートを披露したいということで、今に至っているわけでございます。なのでKEYAKIはこのDVD制作期間2年の間に2本のフルパートを仕上げるってことになりますね!そして内容も世界トップレベル、一年の約半分はコンテスト遠征で撮影もほぼできてなかったので、実質1年くらいの期間で2本のフルパートを完成させてると言っても過言ではありません。もう脱帽しかありませんねwww 今回のKEYAKIのDORCUS DVD “FRONT LINERS”パートもMONSTER ENERGYとタッグを組んで、多くの方々に観てもらえるよう水面下で企み中です。5月には完成イベントも企画中ですのでもうしばらくですが楽しみにお待ちくださいね!
私VENIXは『この時代DVDってみんな手にするのかな〜』とか『ウェブで公開した方がいいのかな〜』とか不安はございますが、頑張って体張ってくれたライダーや友人の喜びや怒り、笑いや悲しみ、スケーターズプライドの結晶を作品として形に残したいので、不安は小脇に抱えてwww制作活動突っ走ります。皆様、応援してくださいねwww m(__)m
blog2_1 blog2_3 blog2_2

去年公開されたKEYAKIのパートはこちらw

 

俺は見た!”WORK IN PROGRESS FOR 『THE FRONT LINERS』”編

VENIXです。お久しぶりの投稿です。ここ最近は色々創作活動に時間をかけています。2018年春に完成を目指したDORCUSからの初のDVD作品”THE FRONT LINERS(仮)”の撮影と編集作業に没頭中&アパレルやスケートデッキなんかの企画もしながら色々進めております。春はストレッチデニムパンツ、ストレッチチノパンツ、大人気だった変身フルジップパーカのアップデート版のナイロンジャケットなど縫製から作り込んでるこだわりのオリジナルアパレルを久しぶりにリリースしますよ!お楽しみにです!DVD作品は1時間越えの超大作になりそうです。今までにウェブリリースした数名のライダーのフルパートに今作品で初公開されるライダーのフルパート、ファミリー&フローチームパート、フレンズパートで構成されたまさにベストアルバム的な内容です!今現在で出演スケーター120人ほど!これは地獄のフルレングスになりそうですwww(良い意味で!ですよ)詳細も後々発信していきますね!2018年はDORCUSにとって、攻めの年にしたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします!感謝!
work1 work2 work3 work4

俺は見た!”MORTAR TOKYO”編

VENIXです!ちょっと前になりますが東京渋谷区にあるナイスなスケートショップ”MORTAR TOKYO“にお邪魔虫してきましたよ〜!DORCUS GRAPHITE WOOD X DISKAH “KILLY BIRD”モデルをセレクトしていただいております!ハカセいつもありがとう!
mortar2 mortar1

俺は見た!”INSTANT KICHIJOJI STORE”編

VENIXです!ちょっと前になりますがDORCUSを昔から取り扱ってくれている”INSTANT KICHIJOJI STORE“にお邪魔虫してきました。以前DORCUSからリリースしていた”DORCUS REVERSIBLE SARURU HAT”はここの店長サトルからインスパイアされて生まれた彼のモデルだったのですよ〜!そんな古くからのお付き合い!いつもありがとう!また東京に行った時は寄りますね〜!THANKS!!!
instantkichi